- HOME
- 施工事例一覧
- 逗子市の外壁屋根塗装リフォーム事例一覧
- 逗子市 K様邸 屋根・外壁塗装工事
逗子市 K様邸 屋根・外壁塗装工事
![]() |
住み替える前にもう一度手入れする必要性を感じていた。(K様より) |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
![]() |
![]() |
今後の建物の使用計画に合い、現状の傷みに合った塗料での施工をご提案しました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施工前 | 雨水が浸み込んでいく状態です。 | 重なる部分の小口の隙間が塗料で塞がれている状態は雨漏りの原因になります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
塗装が剥がれて錆が進行している。 | 寒割れが多く発生している。 | 経年劣化により棟押えの折板が全体に退色し、棟押えの釘が浮いています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
経年劣化で棟押え継ぎ目のコーキングが劣化しています。棟押えの釘が抜けてなくなっている。 | 雨水が全面から浸み込んでいます。 | ひび割れが非常に多く発生しております。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ひび割れが多く発生しているということは、壁の本来の強度が低下していることになります。 | 塗膜の劣化が進行し、顔料が手に付いてきます。防水性能が無い状態です。 | 木部の腐食が進行しているだけでなく、蟻が生息している。 |
![]() |
||
屋根全体に塗装の剥がれが見受けられる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バイオ高圧洗浄 | バイオ高圧洗浄 | バイオ高圧洗浄 |
![]() |
![]() |
![]() |
施工前塗料缶 | 施工前塗料缶 | 施工前塗料缶 |
![]() |
![]() |
![]() |
ケレン作業 | ケレン作業 | 棟板金さび止め |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根下塗り | 屋根中塗り | 屋根上塗り |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根上塗り完了 | 外壁下塗り | 外壁中塗り |
![]() |
![]() |
![]() |
外壁上塗り | 軒天井塗装1回目 | 軒天井塗装2回目 |
![]() |
![]() |
![]() |
雨樋塗装1回目 | 雨樋塗装2回目 | 鉄部さび止め |
![]() |
![]() |
![]() |
雨戸塗装1回目 | 雨戸塗装2回目 | 玄関ドア ケレン作業 |
![]() |
![]() |
![]() |
オイルステイン下地 | クリアー塗装仕上げ | エアコンホース巻き替え |
![]() |
![]() |
![]() |
施工後塗料缶 | 施工後塗料缶 | 施工後塗料缶 |
![]() |
||
施工後塗料缶 |
![]() |
![]() |
|
施工後 |